我が家の寝袋 ogawa(オガワ )『フィールドドリームDX-3』レビュー!

2020年11月20日

どうも、年齢と共にジェットコースターに乗れなくなってきたカノカン(@shinjuku camper)です。

今回は我が家でキャンプ始めた当初からずっと使用しているシュラフをご紹介したいと思います。

昔からあるシュラフで、あまりフィーチャーされている印象はありませんが、私的にはかなりおススメなシュラフです。

他のシュラフを使用したことがないので比べることはできませんが『ogawa(オガワ)フィールドドリームDX-3』を購入した理由や、使用感等レビューしたいと思います。

ogawa(オガワ)『フィールドドリームDX-3』基本情報

サイズ220×95cm
総重量約4.2kg
素 材[表地]T/C、[裏地]コットン、[中綿]ポリエステル 中空綿2.0kg(アッパー1,000g+アンダー1,000g)
カラー50プルシアンブルー
使用シーズン使用シーズン/オールシーズン
パッキング50×30×28cm
適応温度2℃~

前はレッドも販売していましたが、現在はブルーのみのようです。

ogawa(オガワ)『フィールドドリームDX-3』 レビュー

収納は四角形になります。

やはりサイズが大きい分、収納しても結構なサイズになります。

側面にogawaのマーク。

トップに取手が付いています。

色分けマークがありますが、現在はブルーのみの販売みたいですね。

我が家は私がブルー、嫁ちゃんがレッドを使用しています。

収納ケースを開けるとシュラフがぎっしり。

ただ収納ケースは大きめなので、収納するのが大変とかは全くないです。

収納ケースの裏に枕カバーなるものが付いていますが、普通に収納袋として使った方が良さそうですね。

こちらがシュラフ本体になります。

ogawa(オガワ)『フィールドドリームDX-3』 を選んだ理由

封筒型シュラフ

私はマミー型で寝がえりがうてないシュラフが苦手で、どうしても大きめの封筒型のシュラフを探していました。

サイズが大きい!

縦は220cmあるので、身長185cmの私でも余裕のサイズです。

幅は95cmあるので、寝返りをうつことも可能で、ゆったりと眠ることができますよ。

オールシーズン使用可能!
出典:amazon

色々なパターンで使用可能です。

上部のコードを絞ればマミー型になり冬場に対応できますし、上下をセパレートすれば夏場にも対応できます。

④連結できる!
出典:amazon

我が家では「フィールドドリームDX-3」2枚と一回り小さい「フィールドドリームST-3」1枚計3枚を連結して使用しています。

シュラフ3枚連結時の幅が95cm+95cm+85cm=275cmです。

我が家で使用しているコールマンのマットレス2枚の幅が132cm+132cm=264cmなので、ほぼピッタリ収まるサイズになります。

ogawa(オガワ)『フィールドドリームDX-3』のお手入れや、気になる所は?

洗濯やお手入れは?

使用後は天日干しして、年に1度位はクリーニングに出すのがおススメです。

クリーニング料金は場所にもよりますが、相場は1000円~2000円前後だと思います。

気になる所は?

とにかく収納がかさ張ります。車じゃないと持ち運びは厳しいですね。

収納サイズがどうしても気になる方はコンプレッションバッグ等購入しても良さそうですね。二回り位小さく圧縮できるかと思います。

品質に対してはogawaブランドだけあって、作りも頑丈でしっかりしています。使用していて特別気になる所はありません。

もう少しカラーバリエーションがあってもいいかなぁと思います。

ogawa(オガワ)『フィールドドリームDX-3』の収納方法

収納は簡単です。

まず縦に半分に折ります。

次に横に折ります。

もう一度横に折り、ベルトで固定すればOKです。

この四角形がそのまま収納袋の形にピッタリはまります。

チャックを閉じれば完成。簡単ですね。

ogawa(オガワ)『フィールドドリームDX-3』の使用感は!?

普段はこんな感じで使用しています。

上部の紐を締めればマミー型になります。

シングルベッド位のサイズはありますね。

内側にもチャックが付いているので、中からでも開け閉めは楽々です。

寝心地はまさにお布団です。

ダウンではないのでフカフカ~ではありませんが、不満はないです。

サイズがあるのでゆった~り寝れますよ。

この枕もおススメなんですよねぇ。

おわりに

ダウンシュラフなら軽くてコンパクトで寝心地はいいのかもしれませんが、このシュラフでも寝心地に不満はありません。

大型でかさ張りますが、寝心地も良く、寝返りもうてて、連結もできるのでファミリーにもおすすめできるシュラフです。

シュラフ購入で悩まれている方、是非参考にしてみて下さい。

ここ最近膝カックンされなくて寂しいですよね?

それではまた~。

こちらは幅が小さいサイズになります。

おすすめ記事
コールマンのマットレス『キャンパーインフレーターマットハイピーク』はキャンプの寝心地が劇的に改善する革命児!?

続きを見る

おすすめ記事
キャンプ枕NO.1の寝心地!?THERMAREST(サーマレスト)『コンプレッシブルピロー』徹底レビュー

続きを見る

 

 

 

ランキングに参加しています。
この記事が面白かった!参考になった!と思って頂けたら下記の応援クリックをよろしくお願いします。クリックして頂くだけで投票されます。

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

よろしければTwitterやInstagramもお気軽にフォローよろしくお願いします。

↓  ↓  ↓

Twitter→→→@shinjuku-camper

Instagram→→→@shinjuku-camper

 

 

 

-キャンプギア, 家具・寝具