今後のキャンプスタイルについて改めて考えるの巻!

2021年1月8日

どうも、関東エリアですけど毎週必ず探偵ナイトスクープを家族で観ているカノカン(@shinjuku camper)です。

皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

今回は雑談です。年末年始の休み中、時間があったので色々と考えてみました。

今回は本音をぶちまけたいと思います。

ちょっと長文になるので、夜寝付けなくて暇でしょうがない時にでも見て下さい。

それでは本題へ。

最近キャンプを重ねるたびに薄々感じていることがあります。

それは、、、

「今のキャンプスタイルは自分には合っていないのではないか?」

です。

そもそもキャンプは向いてない?

私は普段バックは持ち歩きません。雨が降っても土砂降りでない限り傘も持ち歩きません。できる限り身軽が好きです。

服装も着込むのが煩わしいので、冬でもできる限り薄着が好みです。マフラー、手袋、帽子等も使用しますが、本来はあまり好きじゃありません。

片付けや収納が嫌い?というか不得意で、いざ部屋の片付けをしようとすると、そのまま思考回路停止状態でぼーーっと5分位突っ立っている事もしばしば。嫁ちゃんに感謝感謝。

昔から腰痛があります。重い物は腰に優しくありません。キャンプの次の日は必ず腰痛で「う~う~」言っています。

「それキャンプ向いてないよ」と総ツッコミを受けそうですが、やはり大自然でご飯を食べたり、自然の中で子供を遊ばせたり、焚き火をしたりはやめられません。

結論から言うと、私に合っているキャンプスタイルはミニマリスト、、、とまでは言いませんが「小型、軽装、軽量」の言わば3Kなのではないか?です。

キャンプにハマるきっかけはノルディスクのテントだった

そもそもキャンプを始めたきっかけは、今から5~6年前、娘ちゃんも成長して家族みんなでできる何か新しい趣味はないものかと探したのが始まりでした。

丁度その頃巷ではグランピングなるものが流行りだし、雑誌等でもちらほら紹介されていました。

そこに載っていたノルディスクのアルフェイム(当時は確かスーという名前でした)に完全に心を奪われ、「最近のキャンプってこんな感じなの?テントは絶対にこれだ!」と思い、当初まだノルディスク正規代理店も無かった頃でしたが、個人で輸入販売している方から比較的安く購入することができました。

その後、キャンプの入り口がノルディスクだったので、なんとなくグランピングになるようなギアをコツコツ集めてきましたが、最近になり「やはり負担が大きいなか」と感じるようになりました。

キャンプ出発前日又は前々日に車に積む所から始まり→現地で荷物を降ろし設営→次の日撤収作業→また車に荷物を積む→自宅に着いたら荷物を降ろして収納する。

これはね、、、四畳半に住む一人暮らしの引っ越しですね。

月1で引っ越しは正直しんどい。

グランピングは憧れるし、それを平然とやれる方は凄いと思いますが、上記に書いた通り、身軽好き、片付け収納苦手、腰痛持ちな私にはグランピングのようなキャンプスタイルはそもそも合っていなかったと思うようになりました。

なので今年は心機一転。一旦キャンプギアを精査して1からスタートしたいと思っています。そこで3K「小型、軽装、軽量」になるべく検討の余地があるものを考えてみました。

3K「軽装、軽量、コンパクト」の検討余地ありのキャンプギア

テント

今はノルディスクの「アルフェイム」オガワの「アポロン」を使っています。

どちらも文句ない素晴らしいテントだと思います。ただ欲をいうともっと簡単に設営できる物はないものかと考えてしまいます。

理想のテントはタープ位の余力で設営できるテントです。ソロキャン用ならありそうですが、ファミキャン用はどうでしょうか?

これはゆっくりと検討していきたいと思います。

チェア

今は「カーミットチェアワイド」2脚、子供用にベンチシート1脚を使っています。

カーミットチェア。見た目最高に気に入っています。でも正直カーミットチェア2脚組み立てるの煩わしいです。組み立てたまま2脚運ぶと意外とかさ張るので悩ましいところ。

ベンチシートは大きいので毎回車に積む時「邪魔だなぁ」と感じます。子供用のイスは検討の余地ありです。

シュラフ(寝袋)

寒い時期はオガワの「フィールドドリームスDX2」2個と「フィールドドリームスST3」1個を使っています。この3つを連結して4人で広々寝ています。

寝心地は満足しています。化繊シュラフなのでかさ張るのはしょうがないかもしれませんが、ダウンシュラフなら重量もサイズも半分以下になることを考えると魅力的です。検討の余地ありです。

焚き火台

現在ファミキャン用の焚き火台はスノピの焚き火台Lを使用しています。

使用感に文句はありませんし、この先10年使っても恐らく壊れない位頑丈な作りだと思います。

が、重い!とにかく重い。

炭床とグリルブリッジを一緒に持ち歩いた日には「えっ?これテントですか?」と思う位に重い。これも検討の余地ありですね。

目指せ3Kキャンパー(小型、軽装、軽量)

上に挙げた以外にも、まだ細々した物も沢山あると思うので、ゆっくりと検討していき、今後ギア購入の際は3K(小型、軽装、軽量)を優先に検討していきたいと思います。

もちろんデザインやコスパも大事な所なので、その辺りはバランスよく検討できればと思います。

今年は3Kキャンパー(小型、軽装、軽量)とついでにカヌーキャンパー(カヌキャンと呼ぼう)目指して頑張るぞ~!エイエイオーーー!

朝マックのホットケーキってなぜあんなに美味しいんですか?尊敬します。

それではまた~。

おすすめ記事
関東初出店!「Orange古河店」に行く/連休1日目

続きを見る

おすすめ記事
【キャンプ初心者】全くの未経験からキャンプを始めるにはどうすればいいの?キャンプの始め方!

続きを見る

 

ランキングに参加しています。
この記事が面白かった!参考になった!と思って頂けたら下記の応援クリックをよろしくお願いします。クリックして頂くだけで投票されます。

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

よろしければTwitterやInstagramもお気軽にフォローよろしくお願いします。

↓  ↓  ↓

X→→→@shinjuku-camper

Instagram→→→@shinjuku-camper

 

 

 

-雑談, その他